【蔵前】自分の色をつくれる!オーダーインク体験!

体験記

こちらは2018年に訪問した内容を記事にしております。

カキモリとは

自分で色と色を調合し、好きな色のインクを作れる体験ができます!(要予約)さらにカキモリ店内では、いつでも好きなノート作りを楽しめるオーダーノートも!
その用紙の種類や珍しい文具に心躍ります。文房具愛にあふれた素敵なお店です。

みどころ

  • 自分で調合して好きな色のインクを作れる!!
  • 文房具専門店で、数多くの文房具と用紙がある!
  • 自分好みのノートも作れる!
珍しさ★★★★★
学び★★★★☆
驚き★★★★☆
写真映え★★★★☆
子供と楽しめる★★★☆☆
※あくまで主観です。

こんな人は行くべき!

  • 自分の好きな色を作りたい!!
  • 普段万年筆やGペンなど、インクを使うペンを使用する!
  • 書く(描く)ことが大好き!

あれば便利

  • クリアファイル

オーダーインクで試し書きした用紙を綺麗に持ち帰ることが出来ます。

店内(2018年)

私は2018年に行きましたが、その時はオーダーインクのみ別の店舗でした(かなり近かったですが)。
現在はカキモリの2Fにあります。移動が益々便利になりました。
こちらのカキモリは、オーダーインクの他にオーダーノートも作れます!
オーダーノートは予約不要で、すぐその場で選んで作成できます

こちらは移転前の2018年2月のお写真です。お店の方に許可頂いております。
とても綺麗でシンプルオシャレな店内でした。予約時間少し前に到着したので、後ろの席に座って待つことに。
カラフルなインクが並ぶカウンターを見ると、大変心が躍ります。

予約時間の頃には私含め6人ほどの方がいらっしゃいました。早速目の前の、デザインが素敵なカウンターイスに座ります。
カウンター越しに店員さんが、オーダーインクについての説明をはじめます。どんどんワクワクが上昇してきました!

インク作り体験!

目の前にあるガラスペンとビーカー、インクを使ってインクを作っていきます!
小さいビーカーにインクを1滴づつ慎重に垂らして、そして右のガラスペンで試し書きをして好きなインクを作る…といった工程です。
一番右は鉛筆で、どの色のインクを何滴垂らしたかを記入します。こちら記入し忘れてしまうと、配合が分からなくなってしまうので大変重要です。
鉛筆も重厚感があって大変書きやすかったです。

力強いピンク系(ピンクだけど紫に近いような色)が好きなので、自分の理想のあう色にするためどんどん色を混ぜて調合していきます。
をいれるとめちゃ濃くなって、ヤベヤベと思いながらまたピンクを足したり(笑)
色々試行錯誤して、気分は天才科学者です。

完成!

色々調合していくうちに、ついに自分のお気に入りの色が完成!!!!
時間は45分あったのですが、恐らく15分経たずに終わったと思います。
もう少し体験していたかったですが、これだ!と決まった色が出来たら、もうそれ以上は調合したくないですしね(笑)お店の方も「わりと早く出来ましたね!」と言ってました。
そしてできたのがこちらのインク!!!

紙製の小窓がついた黒いケースに入ってました。オシャレ!
こちらのレシピカードは、インクをリピートする時に使用できます。

わ~~~~!もう、超好み!!!です!!!この色!この色だ!と。
Blooming Pinkが13滴と、一番配合が多いですね。こんなにいれてたとは。
お店の方に「綺麗なピンク色ですねー。インクはなかなか明るい色、出せないんですけど、明るめで綺麗な色ですね」と言ってもらえました。
そして、私はこのピンク色を調合する際(ピンクだけど少し紫よりだけど明るい感じにしたい、茜色にピンクを混ぜたような明るめの色がいいなあ。)と考えていたので、て、店員さん!私の心の中を…!と思いました(笑)それほど、色に対して凄く的確な表現をしてくださって驚きましたし、嬉しかったです。 
次は青色(快晴のような空の色と海の色を合わせた感じ)を作りたいなあ!と思いました。
自分のイメージにあわせてつくれますので、愛着もひとしおです。
私は漫画を描く時やお絵描きをする際に使用しておりますが、まだ7割くらい残っております。
ずっと机の上に飾ってニヤニヤ眺めてます。
お気に入りの色を自分でつくるって、最高です。

オーダーノートも体験!

オーダーインクが出来るまで、カキモリのオーダーノートを作成することに。
店内に沢山ある用紙から、好きな表紙のデザインや用紙を選んで自分のノートをつくります。
用紙の種類は何十種類もありました。その用紙の多さにびっくり!!
更に驚きなのが、その全ての用紙に対して店員さんが細かく教えてくれます。
もちろん店内にも記述はありますが、気になった用紙についてもう少し詳しく知りたい方は、忙しい時間帯を除いて店員さんに声をかけてみるとベストです。
その中でも私が気になったのはユポ紙!!!
なんと、ユポ紙は破ろうしても破れなく、水中でも書けちゃうんです。
更に、選挙の投票用紙にも使用されてるとのこと。
なるほど…!万一水に濡れても破ろうとしてもできない紙…!!!確かに投票用紙に適してます。
投票用紙って、すっごい書き心地良いなあと前から感じておりました。紙質のせいなのか鉛筆なのか…。おおかた紙の方でした。
またあの書き心地を味わいたい!と思い、オーダーノートはユポ紙にしました。
他にも色々な用紙を選べましたが、水彩でお絵描きをよくするので、ユポ紙と水彩紙の2種類に。

表紙はこのようなピンク色に。フェルト生地で温かい雰囲気です。
裏表紙はミント色。こちらもフェルト生地。手触りが良いです。

オーダーノートを購入する際、私がガラスペンにも興味があるとか、Gペンで書くといったお話をしたので「ユポ紙は鉛筆しか向かず、ガラスペンや万年筆、ボールペンといったペン類はインクが浮いてしまうんですけど大丈夫ですか?」とお話をしてくれました。
私は鉛筆も集めてて好きですし、ユポ紙は絶対欲しかったのでこのまま用紙を変えずにオーダーしました。

届いたオーダーノートですが
ユポ紙×鉛筆=エクスタシー!!!!
ほんと、書いてるとエクスタシーを感じます。
もうユポ紙の虜です。そして、確かにペンやインクだと浮きます。全然乾かないのでむいていないということが分かりました。
その代わり、鉛筆との相性は抜群です。

表紙や裏表紙のほかに留め具やリングの種類も選べて大満足のオーダーノートです。
ネットからも注文できますので、店舗に足を運べなくても気軽に注文できます。

まとめ

「へー!こんな用紙もあるのか!」と、店内を回るだけで驚きと知識がいっぱいのカイモリ。文房具好きの方はもちろん、今まで文房具に興味がなかった方もきっと気に入る空間です。
そして、文房具愛が店内やスタッフさんから感じ取れるのがとても居心地良いです。このお店に友達の付き添いで入り、自分もハマった……なんて方、多いのではないでしょうか。
文房具愛に溢れるこだわりのお店、是非利用してみてください。

タイトルとURLをコピーしました